5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鶴岡市議会 2020-12-04 12月04日-03号

そのときに言われるのは、何ここ入館料無料なのと必ず言われます。 多分、維持管理をしていくときには必ずお金はかかるものだと、それを見せていただくということは幾らかでもお金を協力するのが当たり前というのが意識だというふうに思うんですよね。だから、入館料を頂くというだけではなくて、例えば藤沢周平記念館では頂いています。アートフォーラムでも頂いています。

天童市議会 2017-06-15 06月15日-02号

この機会に全国的に入館料無料の告知をし、同時に天童市と将棋駒を宣伝し、より多くの人に天童市に来ていただくことが天童市の観光につながり、将棋の駒の振興につながるものだと考えます。 財源はふるさと納税将棋のまちの振興の分野の収入を充当すればよいと考えます。市の考えを伺います。 これで1回目の質問といたします。 ○鈴木照一議長 山本市長。  

山形市議会 2012-09-18 平成24年総務委員会( 9月18日 総務分科会・決算)

次に、最上義光歴史館入館料無料化により、入場者数はどう変化しているか。 ○企画調整課長   昨年度は、次期経営計画策定業務委託により執行差金が生じた。 ○文化振興課長   入札執行差金は、清風荘の空調設備改修工事によるものである。最上義光歴史館入館料については、平成21年度から無料化されており、以前の入館者数は約1万5,000人であった。

山形市議会 2008-12-08 平成20年総務委員会(12月 8日)

それが入館料無料となっては収入指定管理料だけになってしまい,指定管理者努力の範囲も狭まってしまうのではないか。 ○企画調整部長   利用料金制の導入は確かに指定管理者努力を喚起すると思う。無料となればその面でのインセンティブがなくなるが,入館者が増えることで意欲を出してくれるということもあると思う。別の意味でのインセンティブを与えることもあろうかと思う。

  • 1